PC作業中の姿勢、大丈夫ですか?

いつもご覧頂きありがとうございます。

新所沢駅東口徒歩3分のさくら堂整骨院です。

現代社会では、デスクワークや在宅勤務が増え、多くの方が1日何時間もパソコンに向かっています。そんな中、「首や肩が痛い」「腰がだるい」といった不調を訴える患者さんが当院にも多く来院されます。これらの症状の多くは、実は“姿勢”が原因になっていることが少なくありません。

なぜPC作業で姿勢が悪くなるのか

パソコン作業は、視線が下がりやすく、長時間同じ姿勢が続くため、身体のバランスが崩れやすくなります。特に以下のような環境が整っていないと、身体への負担が積み重なっていきます。

  • 椅子と机の高さが合っていない
  • モニターの位置が低すぎる
  • キーボードが遠すぎて腕が伸びてしまう
  • 背もたれを使わず、前傾姿勢になっている

こうした環境が続くと、猫背や反り腰、ストレートネックといった姿勢の歪みが起こり、肩こりや腰痛、頭痛などの慢性的な不調につながります。

PC作業時の正しい姿勢チェックポイント

以下のチェックポイントを参考に、ご自身の作業環境を見直してみましょう。

  • 椅子の高さ:足の裏が床にしっかりつく高さに設定。膝の角度は約90度。
  • 背もたれの活用:腰を背もたれにつけて座る。クッションを使ってもOK。
  • モニターの位置:目線がモニターの上端にくるように調整。画面までの距離は40〜70cm。
  • キーボードとマウス:肘が90度になる位置で、できるだけ体に近づける。
  • 肩と首の力:力を抜いてリラックス。肩が上がっていないか意識。

特に注意したいのは「前のめり姿勢」です。作業に集中するほど無意識に体が前に倒れていき、首や肩への負担が増大します。30分に1回は深呼吸して、背筋を伸ばす習慣をつけるのがおすすめです。

当院でできるサポート

当院では、PC作業による不調の改善・予防に向けて、姿勢評価と手技療法を中心に施術を行っています。症状がひどくなる前に、定期的なメンテナンスを取り入れることで、痛みの慢性化を防ぐことができます。

  • 猫背・巻き肩の矯正
  • 骨盤・背骨のバランス調整
  • デスクワーク特有の筋肉の硬直をほぐす施術

また、ご自宅や職場で簡単にできるストレッチ指導も行っております。特に肩甲骨周りの筋肉を動かすことで、血流改善にもつながり、集中力アップも期待できます。

まとめ

PC作業中の姿勢は、健康に直結する重要な要素です。正しい姿勢を意識するだけで、身体の不調は大きく軽減されます。もし「最近肩こりがひどい」「集中力が続かない」「姿勢が気になる」と感じたら、一度当院にご相談ください。

あなたの体は、何より大切な資本です。未来の健康のために、今の姿勢を見直すことから始めてみませんか?

🆘急性の患者様🆘

⚠️ぎっくり腰・寝違え・偏頭痛・捻挫などの怪我⚠️

📣お電話ください📣

応急処置だけでもさせて頂きます

🌸診療時間内対応中🌸

・さくら堂整骨院番号📞:042-994-8001

・公式LINE✉:https://lin.ee/QjaDtt0

🆓24時間対応中🆓

・ネット予約

🖥:https://2.onemorehand.jp/sakuradou/

HOT PEPPER Beauty📱:https://beauty.hotpepper.jp/kr/slnH000630125/

【安心と信頼の技術】

所沢市・新所沢に愛され22年の整骨院

【整体・鍼灸・特殊物理療法】

患者様の一人ひとりのお悩みに合わせた

治療を一緒に見つけ無理なく続けて一緒に根本的に改善しましょう!

【首・肩の痛み・腰痛・関節痛・神経痛】

【首肩こり・頭痛・疲労】

【猫背・反り腰・ストレートネック・体の歪み】

【寝違え・四十肩・ぎっくり腰】

【自律神経の乱れ(目眩・耳鳴・不眠・ストレス)】

【交通事故の相談・産後のお悩み】

お身体のお悩みを気軽に相談してください 身近な存在として一生涯の関係でありたいと想います

🌸さくら堂整骨院🌸

新所沢駅東口から徒歩3分

駐車場完備 さくら堂整骨院専用の月極駐車場3台・周辺パーキング

コロナ対策強化中

平日:予約優先制

土/日:完全予約制