首肩こりと手のしびれの関係とは?整骨院でできる対策も紹介

いつもご覧頂きありがとうございます。

新所沢駅東口徒歩3分のさくら堂整骨院です。

最近、こんなお悩みはありませんか?

  • 首や肩が慢性的にこっている
  • パソコンやスマホを使っていると腕や手がしびれる
  • 肩こりがひどくなると手に力が入りにくくなる

実は、これらの症状には「首肩の筋肉の緊張」「神経の圧迫」が深く関係しています。この記事では、整骨院の視点から「首肩こりと手のしびれ」の関係と、当院で行っているアプローチをご紹介します。

首肩こりが原因で手がしびれる理由

首や肩の筋肉がこって硬くなると、周囲を通っている神経が圧迫されることがあります。特に多いのが次の2つのケースです。

1. 胸郭出口症候群(きょうかくでぐちしょうこうぐん)

  • 首の前側や鎖骨周辺で神経・血管が圧迫される
  • 長時間のデスクワークや猫背姿勢が原因となる
  • 腕のだるさやしびれ、手先の冷えが起こる

2. 頚椎症・頚椎ヘルニア

  • 首の骨(頚椎)とその間の椎間板に異常が起こる
  • 神経根が圧迫されて手のしびれや痛みが出る
  • 加齢や姿勢の悪さが原因になることが多い

整骨院で行う主な対処法

さくら堂整骨院では、根本的な原因にアプローチし、しびれの軽減と再発予防を目指しています。

  • 姿勢評価とカウンセリング:猫背や前かがみ姿勢を確認し、症状の原因を特定
  • 筋肉の緊張緩和:手技療法やEMS(電気刺激)で首・肩・背中の筋肉をほぐす
  • 骨格調整:首や背骨のバランスを整え、神経圧迫の緩和を図る
  • セルフケア指導:ストレッチや姿勢改善のための運動を自宅でもできるよう指導

こんな方は早めの相談をおすすめします

  • 最近、手のしびれが強くなってきた
  • 朝起きると手がしびれている
  • 首を動かすと腕まで痛みが走る

これらの症状がある場合は、自己判断せず専門家にご相談ください。早期の対応が症状の改善に繋がります。

当院へのアクセスとご予約について

さくら堂整骨院は西武新宿線「新所沢駅」東口より徒歩3分。女性スタッフ常駐で、初めての方でも安心してご来院いただけます。

  • 平日:9:00〜12:30 / 15:00〜20:00
  • 土曜:9:00〜14:00
  • 日曜:9:00〜13:00

ご予約・ご相談はお電話またはLINEからどうぞ。Googleマップの口コミもぜひご覧ください。

まとめ

  • 首肩こりが手のしびれを引き起こすことがある
  • 胸郭出口症候群や頚椎の異常が主な原因
  • 整骨院では姿勢・筋肉・神経のバランスを整える施術を行う

手のしびれを放置せず、体のサインに耳を傾けて早めにケアを始めましょう。さくら堂整骨院では、あなたの不調に合わせた最適な施術をご提案いたします。

🆘急性の患者様🆘

⚠️ぎっくり腰・寝違え・偏頭痛・捻挫などの怪我⚠️

📣お電話ください📣

応急処置だけでもさせて頂きます

🌸診療時間内対応中🌸

・さくら堂整骨院番号📞:042-994-8001

・公式LINE✉:https://lin.ee/QjaDtt0

🆓24時間対応中🆓

・ネット予約

🖥:https://2.onemorehand.jp/sakuradou/

HOT PEPPER Beauty📱:https://beauty.hotpepper.jp/kr/slnH000630125/

【安心と信頼の技術】

所沢市・新所沢に愛され22年の整骨院

【整体・鍼灸・特殊物理療法】

患者様の一人ひとりのお悩みに合わせた

治療を一緒に見つけ無理なく続けて一緒に根本的に改善しましょう!

【首・肩の痛み・腰痛・関節痛・神経痛】

【首肩こり・頭痛・疲労】

【猫背・反り腰・ストレートネック・体の歪み】

【寝違え・四十肩・ぎっくり腰】

【自律神経の乱れ(目眩・耳鳴・不眠・ストレス)】

【交通事故の相談・産後のお悩み】

お身体のお悩みを気軽に相談してください 身近な存在として一生涯の関係でありたいと想います

🌸さくら堂整骨院🌸

新所沢駅東口から徒歩3分

駐車場完備 さくら堂整骨院専用の月極駐車場3台・周辺パーキング

コロナ対策強化中

平日:予約優先制

土/日:完全予約制